« LinuxBeanの続報 | メイン | LinuxBeanの続報Part3 »

2020年01月20日

LinuxBeanの続報Part2

このOSの最新版は(公式には)14.04で2015年リリースです。
そのためaptのupdateに問題が生じます(証明書の有効期限切れ)。

インストール後、最初にやらなければならないのが、その更新でした。
「設定」→「linuxBean設定ウィザード」から「PPAの公開鍵を取得」にチェックを入れて「OK」ボタンを押します。

この後aptを更新しようと
$ sudo apt update[Enter]
としましたが、一つだけエラーになりました。
(http://ppa.launchpad.net/vincent-c/nevernote/ubuntu/trusty/main/binary-i386/Packagesの取得に失敗)

別に良いっちゃ良いのですが、エラーが気持ち悪いので消しましょう。
rootになってから
# vi /etc/apt/sources.list[Enter]
で「vincent」を検索し、その行をコメントアウトします。

あらためてaptをupdateすると、今度は問題なく成功!
Synapticで「openssh-server」のインストールに失敗していたのが、update後は問題なくインストールできました。

投稿者 masatsu : 2020年01月20日 11:32

コメント