« メインPC起動せず | メイン | Plamoサーバ壊れました(泣) »
2008年11月09日
MovableTypeのログインページが開けない
久々にブログ更新しようと思い、ログインページを開こうとしたら、
『テンプレート「login.tmpl」の読み込みに失敗しました』
となった。「header-popup.tmpl」を「開けない(can not open)」らしい。
SSH接続して確認すると、mt/tmpl/cmsディレクトリ内には「login.tmpl」は有るものの、「error.tmpl」と「header-popup.tmpl」の2つだけが何故か0バイトになっている(今年の10月1日に更新されていた)。
非常に不気味だ(笑)。
まぁ、とりあえず、一週間に一度自動でバックアップを取っているので、そこから復元しようと思ったら、バックアップファイルのほうも0バイトだ(そりゃそうだ(^^;))。
仕方ないので、新たにMovableTypeをダウンロードしてきて、そこから2つのファイルだけコピーしようと最新版の4.22を落としてきたが、「header-popup.tmpl」が無い。
で、結局3.x系の最終版である3.37を落としてきて、そこから2つのファイルをコピーしたらうまくいった。
原因が分からないのでなんとも気持ち悪いが、まぁ良いか・・・(笑)。
ちなみに、このエントリーを保存しようとしたら、またエラーになった。
mt/archivesディレクトリ内の2008ディレクトリが開けなくなってたせいだ。
2008ディレクトリ(ファイル扱いになってて、0バイトだった)を削除してから「再構築」をかけたら直った。
そろそろハードディスクがやばいのか・・・?(^^;)
投稿者 masatsu : 2008年11月09日 13:08