« PlamoのPHPをGDサポートにする | メイン | 新サーバ機を購入 »
2006年11月17日
PlamoにQpopper
POP3が必要なので、QpopperをPlamoパッケージでインストールする。
Plamo4.2用のqpopper4.0.9だ(但し、うちのPlamoは4.0)。
# installpkg qpopper-4.0.9-i386-P1.tgz
inetd.confを修正して、
# telnet localhost 110
で接続テストを行なおうとすると「libgdbm.so.3」が無いと怒られる。
libgdbm.so.2はあるが、libgdbm.so.3は確かに無いので、gdbm-1.8.3.tar.gzを入手し、ビルドしてインストール。
/usr/local/libに作られたlibgdbm.so.3を/usr/libにコピーする。
と、今度は、「libssl.so.0.9.8」が無いというエラー。
確かにlibssl.so.0.9.7はあるけど、0.9.8は無い・・・。
なんか埒が明かないので、pkgtoolでremove(削除)して、4.0用のqpopper-4.0.5-i386-P1.tgzを入れ直す。
# installpkg qpopper-4.0.5-i386-P1.tgz
# telnet localhost 110
問題なく接続できました・・・。
トラブルが発生する理由は、横着しようとする(パッケージで入れようとする)からだな、きっと(^^;)。
投稿者 masatsu : 2006年11月17日 12:05