« 結局、挫折(いや、解決?) | メイン | Niigataにyumを導入 »
2005年11月18日
VNCでリモート操作
プリントサーバのWindows2000ProにVNCサーバを入れて、クライアントのWindowsXPにはVNCクライアント(ビューア)を入れてみた。
XPのリモートデスクトップのように、GUIでの操作が可能で、なかなか面白い。
少しレスポンスがもたつくものの、十分に実用範囲だ。
設定も難しくない(というより、デフォルト設定をいじる必要がない)ので、かなりお勧め。
2000からXPのほうを操作する場合は、リモートデスクトップを使ったほうが快適なんだろうが、XPから2000を操作する場合は、操作される側が2000Serverでなければできない(・・・のかどうか、よー分からんが)。
インストールしたVNCはFree版だが、2000ProのマシンをXPからGUI操作するという目的においては非常に良いソフトだと感じる。
投稿者 masatsu : 2005年11月18日 11:51