« Apache2とTomcat5の連携 | メイン | はやりのUbuntu »

2005年09月30日

PlamoサーバにTomcat

Debianで成功したので、PlamoのほうにもTomcat5.0.28を入れて、Apache2と連携させてみた。
但し、コネクタはJK2ではなくJK1.2だ(なぜか、1.2のほうが最新らしい)。

Jakartaサイトからバイナリファイルの「jakarta-tomcat-connectors-jk-1.2.6-linux-suse91-i386.apache-2.0.49.so」をダウンロードし、mod_jk.soにリネームしてから/opt/httpd/modulesにコピー。で、パーミッションを755に(644でも動いたけど)。

workers.propertiesファイルを作成。
[/opt/httpd/conf/workers.properties]
-----------------------
worker.list=ajp13
worker.ajp13.type=ajp13
-----------------------

httpd.confに以下の記述を追加。
-------------------------------------------
LoadModule jk_module modules/mod_jk.so
JkWorkersFile "/opt/httpd/conf/workers.properties"
JkMount /*.jsp ajp13
JkMount /servlets-examples/* ajp13
JkMount /jsp-examples/* ajp13
-------------------------------------------

あと、起動スクリプトを書いたり、再起動時に自動起動するように/etc/rc.d/rc.Mファイルを変更したり・・・(Apacheの前にTomcatを起動するように)。

なんか、あっけなく成功した。以前は、えらい苦労したのに・・・。

投稿者 masatsu : 2005年09月30日 02:57

コメント

mod_jk2はサポートから外されたので
mod_jkがアップデートされています。

以下に載っていました
http://www.9- 8.to/blog/dotconf/archives/000110.html

投稿者 atushi : 2006年08月04日 21:23