« なんちゃってSSD化のノートPCにDebianEtch | メイン | デスクトップPC起動せず »
2009年03月15日
日本語入力システム
Debianは、インストール時にデスクトップ環境を選んでいるにもかかわらず、日本語入力環境がデフォルトでインストールされない。
・・・ってことに、ようやく気付いた(笑)。
Synapticがあるので、aptコマンドでsearchしなくても、一覧から選んでインストールできるので非常に便利だ。
フロントエンドにSCIMを、変換システムに姫宮アンシー(って懐かしいな、おい!)・・・じゃなくて、anthyを選択。
あとは、GNOMEのメニューの「SCIM入力メソッドの設定」から設定して完了。
DebianやVineの好きなところは、Synapticがあることだな。ほんと、簡単です。
投稿者 masatsu : 2009年03月15日 01:08