« Solarisコンテナ | メイン | psコマンドから見るSolarisとLinux »
2005年03月28日
SolarisでWebmin
Solaris10には最初からWebminが入っている。
ところが、
# svcadm enable webmin
で有効にして
# svcs -a | grep webmin
で、確認してみても
「maintenance」となっていて、起動していない様子。
調べてみると、最初だけは次のコマンドで初期化しなければならないようだ。
# /usr/sfw/bin/webminsetup
これでブラウザからアクセスできるようになった。
LinuxでRPM版を使ったときは、インストールだけで使えるようになったのに・・・。
投稿者 masatsu : 2005年03月28日 13:46