« Zope実験用サーバ | メイン | MySQLとPHP »

2004年11月25日

RubyとtDiary

CMSツールをググってみると、結構たくさんあるものだ。
どうにもZopeは肌に合わないので、別のものを試してみることにする。
「tDiary」というツールがRubyを使うらしいので、ダウンロードして設置してみよう。
Kondara1.2にRPM版で入っているRubyは1.4.4なのでアンインストールして、ソースから1.8.1をビルド。
次に「tDiary」を解凍して、設定ファイルの書換えやパーミッション変更等をREADMEに従って行なうが、うまく動かない・・・。
多少苦労しそうな感じもするが、そこが面白い。

投稿者 masatsu : 2004年11月25日 02:53

コメント