« Delegateの設定 | メイン | MovableTypeの設定ファイルが丸見え »
2004年10月29日
アクセスログについて
Delegateを通すとApacheのログにはDelegateサーバのIPアドレスが記録されてしまう。
まぁ、当然のことだ。
Delegateのログも取るようにしているが、やはりApache側できちんと要求元のIPアドレスを記録したい。
これにはDelegate側とApache側でそれぞれ設定が必要になる。
まず、Delegate側では
HTTPCONF="add-qhead:X-Forwarded-For:%a"
を起動スクリプトに追加。
次にApache側では自動的にアクセスログの要求元IPを書き換えるモジュール「mod_rpaf」を組み込む。
ソースで入手し、MakefileにAPXSパスを記述後、make、make installした後、httpd.confに以下を追記。
---------------------------------------------------
LoadModule rpaf_module modules/mod_rpaf-2.0.so
RPAFenable On
RPAFsethostname Off
RPAFproxy_ips (DelegateのプライベートIPアドレス)
---------------------------------------------------
これで、OK。
投稿者 masatsu : 2004年10月29日 15:20